• topアイキャッチ2021
  • topアイキャッチ
  • topアイキャッチMRI
  • topアイキャッチ
  • topアイキャッチ
  • topアイキャッチ
  • topアイキャッチ50
  • topアイキャッチ002
  • topアイキャッチ003
  • topアイキャッチ
  • topアイキャッチ004
  • topアイキャッチ20201120_1.jpg
  • topアイキャッチ
  • topアイキャッチ
  • topアイキャッチ
  • topアイキャッチ
前へ
次へ

心温かい 信頼の医療

良質・適切・安全な医療の提供をいたします

病院に関する基礎情報

東北中央病院施設基準等一覧  (令和7年4月1日~)
承 認 基 準 等
1 急性期一般入院基本料 2 54 センチネルリンパ節生検
2 地域包括ケア病棟入院料 2 55 画像診断管理加算 2
3 (看護職員配置加算) 56 CT撮影及びMRI撮影
4 歯科外来診療医療安全対策加算 1 57 冠動脈CT撮影加算
5 歯科外来診療感染対策加算 1 58 心臓MRI撮影加算
6 救急医療管理加算 59 乳房MRI撮影加算
7 診療録管理体制加算 3 60 抗悪性腫瘍剤処方管理加算
8 医師事務作業補助体制加算 1 61 外来化学療法加算 1
9 急性期看護補助体制加算 62 無菌製剤処理料
10 (看護補助体制充実加算1) 63 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
11 看護職員夜間配置加算 64 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
12 重症者等療養環境特別加算 65 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
13 栄養サポートチーム加算 66 がん患者リハビリテーション料
14 医療安全対策加算 1 67 歯科口腔リハビリテーション料 2
15 感染対策向上加算 2 68 ストーマ合併症加算
16 (連携強化加算) 69 CAD/CAM冠
17 (サーベイランス加算) 70 緊急整復固定加算及び緊急挿入加算
18 患者サポート体制充実加算 71 後縦靱帯骨化症手術(前方進入によるもの)
19 報告書管理体制加算 72 乳がんセンチネルリンパ節加算1、2
20 入退院支援加算 1 73 経皮的冠動脈形成術
21 (入院時支援加算) 74 経皮的冠動脈ステント留置術
22 認知症ケア加算 3 75 ペースメーカー移植術・ペースメーカー交換術
23 せん妄ハイリスク患者ケア加算 76 大動脈バルーンパンピング法(IABP法)
24 病棟薬剤業務実施加算 1 77 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術
25 データ提出加算 2(イ) 78 医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6の手術
26 短期滞在手術等基本料1  内訳① 靭帯断裂形成手術等
27 高度難聴指導管理料     ② 食道切除再建術等
28 喘息治療管理料 イ     ③ 尿道形成手術等(前立腺精嚢悪性腫瘍手術)
29 がん性疼痛緩和指導管理料     ④ 肺悪性腫瘍手術
30 がん患者指導管理料 ハ     ⑤ 経皮的カテーテル心筋焼灼術
31 二次性骨折予防継続管理料1     ⑥ 肝切除術
32 二次性骨折予防継続管理料2     ⑦ 人工関節置換術
33 二次性骨折予防継続管理料3     ⑧ 経皮的冠動脈血栓切除術
34 アレルギー性鼻炎免疫療法治療管理料 79 医科点数表第2章第10部手術の通則16の手術
35 院内トリアージ実施料 胃瘻造設術
36 夜間休日救急搬送医学管理料 経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む
37 夜間休日救急搬送医学管理料看護体制加算 2 80 輸血管理料(Ⅱ)
38 外来腫瘍化学療法診療料1 81 輸血適正使用加算
39 がん薬物療法体制充実加算 82 人工肛門・人工膀胱造設術前処置加算
40 開放型病院共同指導料 Ⅱ 83 麻酔管理料(Ⅰ)
41 がん治療連携指導料 84 (周術期薬剤管理加算)
42 肝炎インターフェロン治療計画料 85 保険医療機関間の連携による病理診断
43 薬剤管理指導料 86 看護職員処遇改善評価料 47
44 医療機器安全管理料 1 87 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
45 糖尿病透析予防指導管理料 88 歯科外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
46 在宅療養後方支援病院 89 入院ベースアップ評価料 61
47 持続血糖測定器加算 1 90 歯科点数表初診料注1に規定する施設基準
48 持続血糖測定器加算 2 91 歯科疾患管理理料注11に規定する総合医療管理加算
49 検体検査管理加算(Ⅱ) 92 歯科疾患管理理料注11に規定する歯科治療時医療管理料
50 時間内歩行試験及びシャトルウォーキングテスト 93 クラウン・ブリッジ維持管理料
51 皮下連続式グルコース測定 94 有床義歯咀嚼機能検査1のロ及び咀嚼能力検査
52 ロービジョン検査判断料 95 入院時食事療養Ⅰ
53 コンタクトレンズ検査料1    

・当院の施設基準について        (資料A)

・紹介状と選定療養費に関するお知らせ  (資料B)

・入院選定療養費制度のお知らせ     (資料C)

・歯科の特定療養費と保険外療養費について(資料D)

・自費料金一覧表            (資料E)

・文書料金               (資料F)

・個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書の発行について (資料G)