~ 受診前から退院後まで幅広く患者さんとご家族をサポート致します ~
入退院支援室は外来受診相談から入院・退院に向けた支援など、医師や看護師・医療ソーシャルワカー、その他多職種と協働し,患者さんとご家族を支援させて頂いています。
主な業務内容は、患者相談窓口や電話での様々問い合せへの対応・入院に必要な情報の聞き取り・地域の医療施設及び福祉介護施設等との 連携業務・退院支援などがあります。
退院支援では、希望があれば退院前又は退院後に在宅へ看護師が訪問し、実際の生活環境を見せていただき、退院するために必要となるものはないか、どのようなことに気を付けたらいいのかなど、具体的に患者さんや家族と相談し退院支援を行っています。また、オンラインも活用し、患者さん・ご家族・退院先の関係者と面談し退院支援を行っています。
何かあればお気軽にご相談ください。
入退院支援室前で | 聞き取り風景 |
![]() いつでもお気軽に相談してください。 |
![]() 入院に必要な情報を聞き取りさせていただいています。 |
病棟との連携 | 在宅訪問風景 |
![]() オンラインで退院支援を行っています。 |
![]() 自宅訪問を行い安心して日常が送れるよう支援しています。 |